市粗大ごみオンライン受付

伊丹市

利用のお申し込み手続きについて

初めての方へ

  • 粗大ごみ処理手数料のお支払いに、オンライン決済(クレジットカードとPayPay)がご利用できます。

    以下のクレジットカードがご利用いただけます。

    利用できるクレジットカード
  • 領収書の発行は行っていません。利用明細でご確認ください。
  • 申し込み手続きには連絡が取れるメールアドレスの入力が必要です。下記の「決済の流れ、オンライン予約に関する注意事項」の内容をお申し込み前に必ずご確認ください。

決済の流れ

メールのドメイン指定受信をご利用されている方は、メールを受信できるよう設定が必要です。ドメイン指定解除を設定してください。【指定するドメイン】@itami-sodai.jp

対応ブラウザにつきまして、WindowsとMacはGoogle Chrome, Mozilla Firefox, Safari, Microsoft Edgeのそれぞれ最新版を、iOSとiPadOSは最新版のOSで動作するSafariを、Androidは最新版のOSで動作するGoogle Chromeを動作対象としています。Internet Explorerなど上記以外のブラウザや、フィーチャーフォン(ガラケー)は動作対象外です。

1メールアドレス登録

「粗大ごみのお申し込み」ページからメールアドレスを登録すると、受付センターから確認のメールが届きます。届いたメール本文内のURL(リンク)をクリックして、24時間以内にお申し込みの手続きを完了してください。

2お申し込み

必要事項(利用者情報・品目・数・排出日・排出場所・お支払い方法など)を入力してお申し込みください。オンライン決済はSBペイメントサービスに遷移します。
決済完了画面にある「戻る」ボタンを必ずクリックしてください。
当サイトに遷移して受付番号が発行されます。

3お申し込み完了

お申し込み完了後、受付番号が発行されます。また、ご登録のメールアドレスに受付番号が記載された「粗大ごみお申し込み完了のお知らせ」が届きます。お申し込み内容の確認・変更・キャンセルは「お申し込み内容の確認・変更・キャンセル」ページでご確認いただけます。確認・変更・キャンセルには、メールアドレスと受付番号が必要です。キャンセルについては「オンライン予約に関する注意事項」よりご確認ください。

4指定場所に出す(収集日当日)

収集当日の朝8:00までに、ご指定の排出場所に出してください。用紙に受付番号を記入し、粗大ごみ排出品目1個ずつ、各粗大ごみに受付番号を貼り付けてください。受付番号が無い粗大ごみは収集できませんのでご注意ください。オンライン決済で粗大ごみ手数料をお支払済みの方は、収集時の立会いは不要です。

排出される粗大ごみについて

粗大ごみを申し込まれる前に、以下の全ての項目をご確認ください

  • 今回、申し込む粗大ごみは事業活動(個人事業を含む)に伴うものではありません。(収集できるのは伊丹市内の家庭から出されるものに限ります。)
  • 30cm×30cm×30cmを超える物又は、45ℓ以下の無色透明・白色半透明の袋に入れて口を括れない大きさのものです。
  • 以下に示す、市では処理できないものではありません。

    • 家電リサイクル法の対象品(テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)
    • 家庭系パソコン(パソコンモニター・タワー型パソコン本体・ノートパソコン・その他パソコンリサイクル法対象機器)
    • 建築廃材(建具・畳類・がれき・ボイラー・浴槽・洗面台等)
    • 主に事業のために使用される物(ロッカー・事務机・製氷機・保冷庫・ショーケース・その他事業用什器等)
    • 自動車、自動二輪車等を解体した物及び、それらの部品・バッテリー類
    • 消火器
    • 耐火金庫
    • 石、コンクリートブロック、レンガ類
    • ピアノ(電子ピアノを除く)
    • 有害物質(PCB 使用品・アスベスト含有品・薬品、劇薬、毒物類)
    • 高圧ガスボンベ、プロパンガスボンベ、塗料、火薬類など
    • バーベル、ダンベル、鉄アレイ類
    • ボウリングの玉
  • 下記の注意事項を確認し、遵守いたします。

オンライン予約に関する注意事項

排出について

  • 粗大ごみは、収集日の朝8:00までにお出しください。(順次収集し17:00頃までに収集いたします。)
  • 粗大ごみは、建物の外の収集車が横付けできる場所にお出しください。
  • 受付後に発行された「受付番号」と「排出日」を紙などに記載し、すべての品目にはがれないように貼付してください。(直接本体に油性マジックで書く、ガムテープに書いて貼るなど、雨で濡れてもわかるようにしてください。)
  • 隣家や周辺の交通および、他のごみ収集に支障のない場所にお出しください。
  • 戸建て住宅の場合、容易に開閉できる門扉(じゃばら式の駐車場用門扉など)の内側に出すことは可能としますが、周囲の物や車などから十分に距離を保ちお出しください。
  • 集合住宅の場合は、ごみステーションまたは、その周辺にお出しください。
  • リモコン式ゲートの内側や、ごみステーションに鍵がかかっている場合、収集できません。
  • 風等の影響で、粗大ごみが転倒および飛散しないようにお出しください。
  • 粗大ごみの転倒や飛散を防ぐため、長時間粗大ごみが放置されないよう、できるだけ当日にお出しください。
  • 狭い路地や収集車が通れない場合は、その旨、備考欄に記入ください。担当者から連絡することがあります。
  • 収集までに粗大ごみによる交通障害、転倒・飛散などにより、他者に与えた損害について、市は一切責任を負いません。
粗大ごみ排出イメージ
粗大ごみ排出イメージ

ごみ処理手数料、キャンセル等について

  • オンラインでのお申し込みは、事前にクレジットカードまたは、PayPayで手数料をお支払いいただく必要があります。
  • お申し込み内容の変更・キャンセルをする場合は、可能な限り速やかに行ってください。また、当日のキャンセルは、粗大ごみ受付センターに直接お電話で申し出てください。
  • キャンセルの時期により、一旦、クレジットカード等の決済が確定してしまう場合がございます。その場合、返金等の処理は翌月以降になる可能性があります。
  • 同じ収集日に複数回お申し込まれた場合は、粗大ごみ受付センターで確認後、収集日を変更させていただきます。引っ越しなどで複数回お申し込みされる場合は別の日をご予約ください。(一度に大量のごみを出される場合は「臨時ごみ」となります。臨時ごみについては、環境クリーンセンターにお問い合わせください。)
  • お申し込みされた時の品目や点数と、出されているものが異なっている場合は収集せず、残置いたします。

緊急連絡先について

  • お申し込まれた内容についての確認、排出された場所がお申し込みと異なるなどのお尋ねや、排出された粗大ごみの転倒等による事故について、粗大ごみ受付センターからご連絡することがあります。登録される電話番号は、日中、必ずご連絡の取れる電話番号を登録してください。

お申し込みについて

  • お申し込みが集中し、受け付け上限に達した場合は、希望日に収集できません。希望日の60日前から1日前までお申し込みができますので、計画的な処理をお願いします。
  • お申し込み点数は、1世帯につき最大5点までとなります。

登録用メールアドレスについて

  • お申し込み手続きには必ず連絡が取れるメールアドレスを入力してください。
  • 粗大ごみ受付センターからメールをお送りする際のアドレス(送信元)はno-reply@itami-sodai.jpからとなりますので、このメールアドレスが受信出来るように設定をお願いします。なお、送信元のメールアドレスに返信してもお問い合わせには対応できません。

品目について

  • オンラインお申し込みでは粗大ごみ品目別料金一覧表にある粗大ごみのみお申し込みができます。一覧にない品目については「粗大ごみ受付センター」まで電話でお申し込みください。
    粗大ごみ受付センター(電話:072-769-5380
  • テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(衣類乾燥機)については、家電販売店などへお問い合わせください。市では粗大ごみとして収集していません。
  • パソコンは、各メーカーに回収のお申し込みをしてください。市では粗大ごみとして収集していません。

上記内容を確認の上、オンライン受付に同意される場合は「同意する」にチェックして、オンライン申し込みを行ってください。同意いただけない場合には、同意せず終了してください。「同意する」をチェックすることにより、この説明に同意頂けたものとみなします。 登録した情報は当サービス内でのみ利用するものであり、他への転用・開示は一切行いません。 一日の最大予約数は1件のみとなっております。品目合計が5点以内であっても同日内で複数予約することはできません。